後半から見てたんですけどね。
ちょっと、いやさ疲労もあるんでしょうけれど、だらしなさすぎ。
1トップの形にせよ2トップの形にせよ、敵ボランチとDFとの間になんで選手がいないんだろうか。
二列目の選手の意識がサイドに偏りすぎ。
中央に切れ込んで、という動きを一番見せたのがサイドバックの駒野、というのはなんか違わね?
采配に文句つけるんなら、ああやってサイドから崩す形を徹底するんなら、矢野なり巻なりの「高さで勝てる可能性のある選手」をいれなダメっすわね。高原も山岸も韓国DFに負けっぱなし。
つか、高原に一回当てて、のワントップの形は、二列目のサポートがちゃんとしてなきゃ機能しない。高原が粘って当ててもセカンドボールをそこからキープできないんじゃ1トップ2シャドーの意味ないし。
まあ、采配云々以前に、ちょっとクロスの精度が低すぎ。そして二列目(具体的には俊輔と山岸(羽入))の意識がサイドに偏りすぎ。中央からのミドルシュートが少なかったでしょ。そこで受けてないからですよ。
何度か中央からのミドルを放って、相手に意識させてこそ、サイドの機能性があがりますしね。
選手的には、鈴木をなんで使うのかがわかんないな…。
なんかいる、という感じでしかなく、足元(でのプレイ)が弱いように見えました。
鈴木じゃなくて、稲本のほうがよかったかも。まあ、チームの移籍事情から呼べなかった、というのもあるんですが。
登録メンバーみててもわかるとおり、今の日本はDFが少し層が薄いようです。FWはいつものことなのですが。
MF登録の阿部や今野、伊野波がDFしなきゃならないよーじゃねぇ…。
走って、という観念からも、選手の守備の意識は高いのですが、FWと二列目以降とにスペースが開きすぎ。FWがやや弱い現状、中央前目で「しっかり」プレイできるMFが必須なのでは…そうも感じました。
煮え切らないね。
PR